あやしいメールが来た(その5) ― 2018年09月25日 23:50
また変な怪しいメールが来た。なにやら「おまえポルノサイト見たろ。そのときの○○してる恥ずかしい姿の写真を持ってるから、バラされたくなかったらBitcoinを払え」というもの。WEBカメラはついてるけど、普段はシールを貼ってるんだけどね。
htmlで見ると文面がわかるのだが、私のメーラーはデフォルトではテキストなので、最初は何のことかわからなかった。まあ、そういう不純なサイトを見たことがなかったし(いや手が滑って偶然見ちゃったかもしれないけど)、やましいことをした覚えは全くない。第一このメール日本語がおかしい。
その難読化バージョンはこちら。
その他にも「総合電子料金回収センター」というところから訴訟を起こされていることになっているらしい。訴訟物は「滞納金624,000円」。これも全く身に覚えがない。メールではなくて、せめて特別送達かなんかの書簡であれば信用しちゃうかもしれないけど、これじゃあねえ。
「ビデオを見たろ」のメールも何通か来てる。これも変な日本語。Google翻訳でも使っているのだろうか。「非交渉可能なオファー」って何?
それにしても、このメールアドレスは「活きている」ということがわかっていろいろ流通しているのかも。困ったものだ。
まあ、この手のメールは無視するに限るし、プロバイダーの方で止めてくれているのだろう、すぐに来なくなる。でも、愉快ではないね。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://lulu.asablo.jp/blog/2018/09/25/8965139/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。